2018/09/22 12:10
ハワイのクムからフラを習っていましたが
フラにコミットできない状況なのでお休みをしています
そういうのを、フラブレイク、とクムは言います
それでも、毎日ではないけれど、
日々唱えるオリ(お祈り)があります
わたしにすごくフィットする、というか
とにかく好きなので、その内容だけ
のりこ解釈でご紹介したいと思います
これは、基本中の基本というか
あらゆるオリの前に必ずやるオリです
神の愛がわたし達を包んでいる
神の光がわたし達に降り注いでいる
神の力がわたし達を守っている
あらゆる存在がわたし達を見守っている
わたし達がどこにいようとも
神はいる
そして、わたしの中に、神はいる
(意訳なのでこれをハワイ語にしてもオリにはならないです)
神、という言葉を使っているけれど
唱えるときのイメージは宇宙、みたいな感じ?です
あらゆる存在、の節のときは
亡くなったお父さんや、おじいちゃんおばあちゃん
先祖代々、天使や、精霊をイメージします
すると、すごーく温かくなります
そして、最後に!
じぶんに戻ってくるくだり、グッとくる~
あ、唱えなきゃ、みたいに
やらなきゃ、やったほうがいい
やるべきだから、というのではなく
ただただ、気持ちよいので唱えたい
と、自然に思うお祈りです
